Sweet Hanon
--- スウィート・ハノン ---
何気ない一日の、ふとした1シーン。 "書く"ための基礎練習。いうなれば「ひとり写真大喜利・駄文集」
2013/02/24
夏の花
十円玉を入れるとか砂糖を入れるといいとか
酢を入れるとか先端を焼き切るとか
あらゆる手を尽くすたびに
ありがとうと小さな微笑み、色あせてゆく
そして散りゆく
花
終わりがあるから美しいのよ、と、か弱い声でゆれる
最後の花
この花の茎が腐り、花びらが落ちたら
続いた時間が終わる
落ちた花びらに縁をのせ、
行く先は、二度とふれ合わぬ目線の先にある場所
さようならいつかまた。その声もとどかぬところへ
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿